![]() あーね。![]() ![]() remo [ ja / en ] BreakerProject log-osaka Indymedia Japan rootless.org 散歩部アンテナ DeeDee Halleck 粉川哲夫 micro silent TV
用語集:
新しいツッコミ:
スケジュール: |
2002-06-28_ ありがとうわー、26日のコメントにたくさんのおめでとうをいただいて感激です!はじめましてのみなさんも、ありがとう。 ところで非常階段の『蔵六の奇病』というタイトルも日野日出志の漫画から採られたものだったはずですよ。ジャケットの絵も日野日出志ですし。 _ 図書館休館日昨日は副業その2を捗らせるべく図書館に数時間籠ろうと思っていたら、丁度休館日なのであった。第四木曜、というのは分かっているはずなのにいつも忘れてしまう。すっかり予定が狂ってしまった。ぼーっとして頭がわいてる。 今日はちゃんと開いてたので、数論関係の本を三冊ほど貸出。 _ リトル君不調昼間は調子良く動くのだけど、夜になって冷えるとエンジンがかからないのです。 あれ、今日はまたやたらとエンジンの調子がよろしい。帰りも夜中になったけど一発でかかる。気温の差かな。 _ ジャズ研新入生お披露目会今日は中庭ライブです。昼休みと夕方に、新入生たちのお披露目会があります。新入生のくせにみんなうまいし、よく練習するのでつる部長やわたしは涙しております。管楽器が多いのでわしは勝手に歓んで、ホーンセクションやら終り方やら、こねたをいろいろ吹き込んでおります。本人たちは心配のようですが、ぜったいだいじょうぶ。気楽にやってください。楽しみにしています。 本番にあわせて、焼肉パーチー(あるいはバーベキュ)を企画しておりますので、近隣の方は是非どうぞ。 みなさん上手。これはよいしょではなくて、本当に。演奏がはじまり・おわる、演奏が途中で止まらない、リズムがキープできてる、和音が気持悪くない、むしろ気持良い…といった音楽の基本を充分すぎるほどちゃんと押えることが出来てるのはすごいことです。the Blues Walk とか I Got Rythm とか、華やかで楽しかったし。これからも自信持って、ひらきなおってゆきましょう。 *ツッコミたい方は頭からどぞー |
文通いいなあ〜。カレーやさんは7月のいつ頃オープンなんでしょうか?とっても楽しみです。
なんも決まっていないようですが「半ばにはなんとかなってると思います」とのことです。
カブは温度差で、エンジンの調子がかわるね。<br>寒いときは、5分ぐらいエンジンをアイドルさせてから、乗ると、エンジン長持ちするらしい。<br>でも、僕のは、なんだか、エンジンが慣れたみたいで、どこでもかかるようになっています?<br>チョークを引いて、思いっきり一回ふかせば、かかっちゃいます。
http://www.alloha.info InsuRancE http://www.devonanal.com RIsk mAnAgemenT! http://www.amateur-thumbs.net InSURancE QuoTEs http://www.usbitches.com cAr inSuRaNce http://www.galsonbed.com HeaLTh iNsurAnce http://www.milf-hardcore.net LiFe INsurANce
http://www.stories-adult.net PISSing http://www.british-hardcore.net WeT sEe thROugh bIkIniS! http://www.car-fuck.net weT t-SHIrT http://www.justasex.com WEt T-shIRt ConTEst http://www.erotic4free.net T-shIRts! http://www.erotic-free.com wET!