あーね。remo [ ja / en ] BreakerProject log-osaka Indymedia Japan rootless.org 散歩部アンテナ DeeDee Halleck 粉川哲夫 micro silent TV
用語集:
新しいツッコミ:
スケジュール: |
2003-05-03_ あはいはい, 更新しますよー. またいっぱいたまってる. でもちょっとまって. 副業いかな. ベクトルの説明してたら行列の話になった. あれー, また少し発熱. 36度越えたらふらふらする. ところで国会図書館「日本国憲法の誕生」あめりかにおしつけられたへなちょこ憲法とか口走ってしまう人は, このくらいの資料なんて既にすみからすみまで読んでらっしゃる…のでしょうね, きっと. へらへら反戦だそうです. そういえばすーさんタレコミくださったサイゾーみました. 半ページで立派, と思ったら SIGHT とかいう雑誌もチョムスキー特集. でも rootless.org/chomsky の紹介はしてくれていない. 雑誌による紹介は, たしかアウトロージャパン第三号がはじめてだった. サーバ移転前. あ, toppa.jp がブッシュ相手に総額一兆円くらいの訴訟をおこそうとたくらんでいるそうです. 今度こそ国際刑事裁判所はどうでしょうか. 批准してないから無意味か,... 脱線. 次に広告批評三月号「非war」特集, etc. いま 季刊・本とコンピュータ誌とっぷからリンクしてくださっています. 本コ ブックマークで今週のピックアップ!に. 雑誌版でも掲載されているのでしょうか. かんけいないけど, lea がパレスチナにかえってしまった. _ Stallman翻訳が出版されたフリーソフトウェアと自由な社会の Lessig による序文のもうひとつの訳. 某インタビューを聴かせていただいて, rmsの話声をはじめてちゃんと訊いた. なんか印象よりも声が高くて, 元気で, 愉快. 政治的文章がいろいろ増えてる(ような気がする). "Biopiracy or Bioprivateering?"も本質的なところをついておもしろい. バイオパイラシー(バイオ海賊)という表現があるけれど, その理屈でいくと, 遺伝資源を提供した途上国も利益を享受すべきだとか,「特許料」を支払うべきという話になる. rms によると, この理屈は, 動植物の遺伝子に所有者がいるという考えを暗に前提としている. これがそもそもおかしいし, 途上国にしても特許料などが必要なわけではない. 自由にこれまでどおり, 独占されることなく(たとえば)農業をやっていけることが大切なのだ. バイテク企業による独占は間違っているが, それは他人の所有権を犯しているから間違っているのではなく, 公共(共有物)であるべきものを占有するところが間違っているのだ, という. だから, 彼らはバイオ海賊ではなくて, バイオ私掠船(しりゃくせん[privateer])なのだ と. 帆船豆知識集参照. 国公認というところもぴったりかも. たとえば, モンサント社のやり方を簡単にいうと, 農薬を売って, その特定の農薬に耐性のある遺伝子組み換え植物を売って, さらに種(たね)の出来ない遺伝子組み換えを開発して売る, という手口. 一世代しかできないので, 毎年その苗と特定の農薬を抱き合わせ販売できる, と. わしは「そんな汚い商売をしたらあかん」と商売人の両親にいわれて育ちました. どうも商売に支配者の倫理がまぎれこんでいる気がしてなりません. バイオパイラシーという本をかいたヴァンダナ・シヴァも共有地の復活という考え方をしているので, 根本的なところはかわらない. ただ, シヴァさんはもっと現地の人々の知恵に重きを置いているあたりが力点の違い. 日本語で読めるシヴァさんの文章; 盗まれた収穫, 農業における思いやり, グローバル化の暴力, 検索するともっとたくさんあると思う. _ 世界売春事情UK Home Office Research Development Statistics より International Comparisons, International comparisons of criminal justice statistics 2000 [pdf]. 犯罪に関する統計の国際比較. オランダのことを確認したくて. tiloluさんとこから, google キャッシュの残っているところをいくつか; 世界売春事情, アジア編, 国連, 参考文献. miyadai.com 松文館裁判意見書, 人権内在説が云々, というところがよく理解できない. というかはずしてるような気がする. たとえば, オランダの売買春合法化は単に規制撤廃というよりも, 許可業者による大麻販売と個人使用の合法化によって, コカイン・ヘロイン・覚醒剤などの真に危険な薬物を禁止すると同時に闇市場を取り締まる, というようにむしろ「法に則って合理的にきちんと規制する」ための方策なのでは. あそうか, 買売春の場合にも真の問題は人身拘束や人身売買であって…と考えるなら, なるほど人権内在説に基づくという言い方もできるのかも. ということは, 人権内在説云々も[法と道徳の分離]の問題ということ? そうなんか. フランスでは,「売春婦は、彼女が売春で得た金を使うことができるただ一人の人間である」と法文に明記してあるというのがおもしろい. 人身売買取り締まりが明確. tilolu さんとこの世界売春事情コンテンツの復活を期待. _ いろんな翻訳tfj さん訳 クルーグマン 「どこが強調されていたかの問題」 「アメリカの人々は、おそらく、我々は差し迫った脅威を避けるたけに戦争に向かったのだと信じているだろう —— サダムが9.11テロと関係あったと信じているのと、ちょうど同じように」. へぼロケットの打ち上げ失敗を脅威と煽り, いつのまにかテポドン2!だとか騒いだりする日本も似たようなもんだ. ソビエトが自壊してベルリンの壁が崩壊しても, こっちではまるでいまだに冷戦中みたい. 益岡さん訳 アレクサンデル・ロペスとのインタビュー(リーチ) [ColombiaReport], ジャーナリズム?(ピルジャー) [Zmag.org], 戦争後、イラクの人々は自らを組織する [Zmag.org], 米国の汚い仕事を請け負って:コロンビア準軍組織とイスラエル [NarcoNewsBulletin], 誰も潔白ではない [Z] 先日益岡さん訳を紹介したチョムスキーインタビューは, jsfさんとこにも第一部, 第二部. 寺島さん訳 イスラエル・パレスチナ徹底討論も, jsf さん訳イスラエル・パレスチナの真実が. これはまだだったと思うけど イラク攻撃開始直後の Robert Fisk "We Bomb, They Suffer" [Z] も既に訳が「われわれが落とした爆弾で、彼らが苦しむ」. jsf さんに連絡しようと思ったけれど, メールアドレスがわからん. あとgaouさんによる アカデミー賞後のマイケル=ムーア氏の受賞記者会見 [だれかさんのmirror], 井上利男・中西仁美/TUP さんによるマイケル・ムーアからのメッセージ これは "Dissent Works" [Z] かな. ああ, サイードの番組, すっかり観るのわすれてました. Professor Edward Said: "Memory, Inequality and Power: Palestine and the Universality of Human Rights" なんてのもころがってました. *ツッコミたい方は頭からどぞー |
あ、元気そうだ。
商売っていうのは「信用」を前提にしてやりとりするもので,そうでないものは搾取と呼ぶべきだと思います.
いやそうなんですけど, モンサントだってモンサントなりの「信用」をもって商売をやってるのでしょう. ですから, 話はそう単純ではないと思うんです. 確かにモンサントのやり方は一種の「搾取」なんでしょうが, 「信用」を前提にしていない→搾取 という理屈には飛躍があるし,「信用」を前提にしていない という仮定も不十分だと思います. このへんのことを, 某丼が卒論で考えてくれるみたいです.
http://www.alloha.info InsuRancE http://www.devonanal.com RIsk mAnAgemenT! http://www.amateur-thumbs.net InSURancE QuoTEs http://www.usbitches.com cAr inSuRaNce http://www.galsonbed.com HeaLTh iNsurAnce http://www.milf-hardcore.net LiFe INsurANce
http://www.stories-adult.net PISSing http://www.british-hardcore.net WeT sEe thROugh bIkIniS! http://www.car-fuck.net weT t-SHIrT http://www.justasex.com WEt T-shIRt ConTEst http://www.erotic4free.net T-shIRts! http://www.erotic-free.com wET!