あーね。remo [ ja / en ] BreakerProject log-osaka Indymedia Japan rootless.org 散歩部アンテナ DeeDee Halleck 粉川哲夫 micro silent TV
用語集:
新しいツッコミ:
スケジュール: |
2005-08-17 むいむい_ [remo][film] World Video Lounge ブラジル特集 La Isle プログラム日時:8/26(金)19:00〜/8/27(土)17:00〜 入場料:700円 第1回目はブラジル特集。ブラジルのリオ・デ・ジャネイロを拠点に活動を行っているアーティストグループ Le Isle よりカルロ・サンソーロ、エリカ・フランケルの作品を上映。このグループは、自分たちの行っている活動を、すべての既成の芸術のコンセプトに疑問を投げかける「現代文化の島」として捉え、思考と芸術の発展に対して映像作品と文章の発表を通じて積極的に言及している。 World Video Loungeとは:World Video Lounge は、ビデオアートセンター東京(VCT)とremoによる共同企画です。VPCがこれまでに開催してきた「ビデオアートチャンネル」のパッケージを紹介すると共に、上映後、各国の研究者などを招いて文化や政治的背景ついてのトークや飲物、軽食なども用意する予定です。 [VIDEOART CHANNEL] ビデオアートチャンネルは世界のビデオアート作品と各国でアクティブに活動するアーティストグループを紹介するものです。これまでにヨーロッパ、アジア、 アメリカなど、オルタナティブに活動する映像作家の作品が上映されてきました。 [Video Lounge] remoでは映像作品を鑑賞する環境を常々試行錯誤しているなかで、映画館と同じスタイルではなく、もう少し自由にゆったりと見れる空間で、見終わった後 には自然発生的に作品について話せる場をラウンジスタイルで設えてみようというものです。 _ ほんまにお菓子でるんかえ? _ [tech][m] iPod 謎現象突如、音楽ファイルのうち全体の1割程度が 0 byte になったような気がする。timestamp は残ってるみたい。まったく理解不能。巨大な仕事データをほりこんだり消したりしすぎ?フォーマットがVFATのせい?んー、アルバムのうちのええ曲だけ消えてたりしてきもちわるいよー。 _ [precarity] 金属労働者の教科書「社会のしくみと労働組合」。 _ [remo][imc] トゥジェン!カイホウ!マキバカ!「KPFAが事前告知」の一言に歓ぶ。春に来てくれたダニエル・デル・ソラールさんの運営してた kpfa 94.1 fm [参考: SAP-B]。 _ [釜] 平成17年度大阪市CBモデル事業・支援対象事業決まったと聞いていたものも含めていろいろ。んーひきこもごも。 _ シャツこうためずらしくおかいものした。のも二週間ちかく前のような… なんしとったんやろ?レポーツ地獄。これはまだまだつづく。んー。あそや裏仕事で某A社営業とか、夏休みの学校設備アップグレード対応とか。夏風邪気味だらだら昏睡してみたり。東大阪町工場データ救出出張とか怒濤の打合わせ+企画書かきとか。あそか、log-osaka メール配信システムも先週。いろいろまにあってよかった。資料もいろいろおくってもろた。あと、あれとあれとそれとこれと…てな。 お墓まいり行きそびれた。またお彼岸にいこう。 うちの選挙区の民主のひとはうよくらしい。でもコラムの日本語がこわれてる。語尾が「だっ」。せやのに「黒髪と正しい日本語」とか言いくさる。「国粋主義者として赦せん」とか言わせたいんか。むろん、憲法は一条から八条を即刻削除したらええ。 *ツッコミたい方は頭からどぞー |
リオ・ジャ・デネイロ
せやからいいにくいねんて