あーね。



リンク集:
remo [ ja / en ]
BreakerProject
log-osaka
Indymedia Japan
rootless.org

散歩部アンテナ

DeeDee Halleck
粉川哲夫
micro silent TV

用語集:
あ〜みんを崇める会
あ〜みんを崇める会
これでいいのだ
タツノコプロ
ミルクちゃん
放射線

新しいツッコミ:

  1. mu (09-17)
  2. mu (09-17)
  3. mu (09-17)

スケジュール
*Jan
--: 冬眠
*Apr
--: 春眠



あわせて読みたいブログパーツ

2003-02-02

_ スペースシャトル空中分解

昨晩速報の入ったコロンビア号の事故、とっさにチャレンジャー号のときのファインマンの逸話を思い出しました。氷水のなかにゴムを放り込み、低温下でゴムが弾力を失う様子を実演したプレゼンは有名ですね。『困ります、ファインマンさん』にその時の逸話が収録されています。『ファインマンさんベストエッセイ』には、たしかその報告書が収録されているのでは?レポートの原文はこちらで読めます。

…と書いていて思い出しましたが、試験云々でばたばたしているうちにベストサイエンスブックの期限が過ぎてしまいました。『数学にときめく』の一点張りにしようか、『あなたはコンピュータを理解していますか?』にも点をわけようか迷っているうちに、そしてどんな紹介文をまとめようかと悩んでいるうちに。どちらも本質を大切にした素晴らしい本です。投票するくらい、思い立ったらちゃちゃっと片付けないといけませんね。いやな法則(生産性)[高林さん] にみごとにはまってしまっているような気がします。

_ イスラムとの戦争か?

Hoodbhoy さんのIs it war on Islam? が Zmag.org に載りました。田崎さんが既に翻訳してくださっていたので、Zネットにも追加しました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ あまぞん (2003-03-14 08:42)

「数学にときめく」の生徒の1人でした。あれは作者が相当書き換えて、おもしろく売れるようにするために生徒の意志が無視されました。コンテンツ提供者である生徒の一部は掲載を拒否しました。裏にはいろいろあるものです。おもしろい本になって売れて佳かったとときめいているのは作者だけかもしれません。

_ アクビさん (2003-03-14 23:14)

裏には、それはいろいろあることでしょう。でも、わたしが『数学にときめく』を評価するのは、はじめから数学的な内容の観点からであり、ネット上のコミュニティでどうのこうの、という部分ではありません。評価に値すると考える、その数学的な内容のためになされた編集だとすれば、わたしはどちらかというと著者の努力を買います。「おもしろく売れる」ことよりも、数学にとって本質的なところの表現が素晴しいと思ったからです。当時者だったというあまぞんさんにとっては気分の悪いものかもしれませんが、これがわたしの考えでした。


*ツッコミたい方は頭からどぞー