あーね。



リンク集:
remo [ ja / en ]
BreakerProject
log-osaka
Indymedia Japan
rootless.org

散歩部アンテナ

DeeDee Halleck
粉川哲夫
micro silent TV

用語集:
あ〜みんを崇める会
あ〜みんを崇める会
これでいいのだ
タツノコプロ
ミルクちゃん
放射線

新しいツッコミ:

  1. zqqxgdcrre (01-28)
  2. mu (09-17)
  3. mu (09-17)

スケジュール
*Jan
--: 冬眠
*Apr
--: 春眠



あわせて読みたいブログパーツ

2002-11-19

_ 撃ち殺される夢

先日、戦場で撃ち殺される夢をみた。弾丸が何発も身体を貫通する感覚が妙に生々しかった。そしてこの感覚を味わったことのない人間が戦争を云々することを、おそろしいと思った。そう思ったのも夢のなかである。

_ 流言飛語

チョムスキーにまつわる流言飛語は、とりあえずひとだんらく。

しかし、誰が何を言ったかなんてことよりも、現実に何が進行しているかが重大。

_ フリーソフトがらみの人々とチョムスキー

さいきんは「美文家と宣伝者としての能力を、対テロ戦争に生かそう」といって、こんなことかいて、もうかなーりドンパチ気分な esr。もともと銃規制反対論者で、いかなる社会的責任を持ったプログラマーでも、銃器の規制・許可制・禁止・押収につながるいかなる政府の計画を手助けするのに自らの技術を使うべきではないといい、麻薬取り締まりやら銃規制は間違っているとか、銃の使い方を修得しない武道家はインチキだとか、うまれたときから銃のない社会に生きてきたわしはまえから物騒やなあくらいには思ってはいたのですが。しかしこんなこといいだすとは。

(銃が頻出するのはこないだみた夢とは無関係…のはず)

_ なんのための銃なのかはともかく。麻薬というてもものによるな。だいたい大麻と覚醒剤とコカインとヘロインと云々みんなひっくるめて麻薬とよぶのは、北朝鮮とシリアとイラクとイランとリビアとキューバと云々をみんなひっくるめてならず者国家とよぶのとおなじくらいアレ。

(比喩ではない、比較)

_ 対テロ戦争応援団やってみたり、esr なんかおかしな方向にはしってるなーと思っていたらコレ

(略) A similar denial is evident it(ママ) the rhetoric of Noam Chomsky; prodded for commentary on the war, he recites a litany of past American wrongdoing as if that somehow banishes the question of how soon Saddam Hussein will have nuclear weapons and what he will do with them when he gets them.
(略, he recites 以下訳)[チョムスキーは]アメリカの過去の過ちをくどくど呪文のようにならべたてて、呪文となえてればフセインの核の脅威が消え去るとでもいうのか

_ んー若干口調をおばかさん風にしてしまいました(修正)が、尊敬する人々としてチョムスキーの名も挙げる rmsが、「テロをなくすには、合衆国に対するテロをやめさせるだけでなく合衆国もテロに荷担することをやめねばならない」というチョムスキーの意見に賛同しているのとは対照的。

_ esr はイラクについてをちゃんと読んだのだろうか。上の記事のポストは9月13日、イラクについて原文は8月29日である。核不拡散条約/化学・生物兵器条約/安保理決議687の適切な条件を適用しようとすることが有意義であり、武力査察も効果的だというこの文章を読んでなお、過去の過ちをくどくどと…と言うのだろうか?カンボジアと東チモールにも書いたように、そもそも国連の分別ある判断に一貫して反対しているのは合衆国なのである。安保理での拒否権発動回数も最多であり、安保理で拒否権が発動されると国連決議は阻止される。

_ また、たとえチョムスキーが合衆国の過去の過ちを並べたてるにしても、それは現在の合衆国の態度が過去と変わらないからであり、それが現状を分析することに役立つからである。無意味に並べ立ててるのではない。東チモールだって、昨日の話ではないのだ。

_ …ひょっとしてこれも、流言飛語?もちろん、だからといって esrの業績がゼロになるわけではないけれど、Robert Fisk についてもなんか長々と書いてるのが気になる。でも Fisk については詳しくないのでわからん。

_ ちなみにチョムスキーの話の前ではスーザン・ソンタグが矢面に(追加)

There is a curious kind of evasiveness at work here. We can see it at work in the arid deconstructionism of Susan Sontag's NYT op-ed, "Real Battles and Empty Metaphors". Even the title announces that she's going to lucubrate about the relationship between language and reality, not confront reality itself.
妙な逃げ口上がある。NYタイムズに掲載された不毛な脱構築論説「真の闘争と空虚なメタファ」にもみられる。これは題名が既に彼女が言語と現実の関係についてせっせと論じていることを示している。現実にたちむかうことなしに

_ この直後に上に引用したチョムスキーへの文句が続く。esrはNYタイムズの論説をリンクしてるけど、登録せんと読めんらしいので、この批判があたってるかどうかは知らん。

_ ESRはさらに、アメリカのポモ左派をけなしているけれども、その点には基本的に同意するだろう。チョムスキーは「理性とポモについて」でこう言っている:

Their(ポモ) productions are put forth as "grand theory," too deep for ordinary mortals to understand -- at least for me: I don't understand it, and am skeptical about whether there is any "theory" to understand. That's a great technique for enhancing one's own privilege while marginalizing the slobs. Does it serve any other function? If so, what? Am I missing some of the great achievements? If so, what?
ポモ産物は「グランドセオリー」として提出されるが、あまーりにも深遠すぎてフツーの人間には理解できない -- 少なくとも私(チョムスキー!)には。私はそんなもの理解できないし、そもそも理解すべき「理論」なんてあるのか疑問だ。それは阿呆を社会から周縁化(排除)して、自分らの特権を増強するための偉大なる技術である。何か他の役に立ってるって?いったい何の?私が大いなる業績をなにか見逃してるって?いったい何を?

_ その他 Z net のscience rationality post-modernism and the leftも参照。

_ ブルース・スターリングもこんなこと書いてるー

People are wasting time on dissident relics like Noam Chomsky. Professor Chomsky is a pretty good dissident: he's persistent, he means what he says, and he's certainly very courageous, but this is the 21st century, and Stallman is a bigger deal. Lawrence Lessig is a bigger deal.

_ と思ったら、Damon Lynchさんがこんなコメントつけてる:

Relic? Are people in their 70s automatically relics? Of course not, just as fighting for the rights of ordinary folks to lead a decent life without being crushed by the powerful will always be relevant. That is what Noam Chomsky does. Perhaps Bruce Sterling forgets that without the right political, economic, cultural, intellectual, social and environmental conditions, there would be no free software movement to begin with. There would be no Bruce Sterling.

Now, who is the "bigger" person if we are serious about decent life for all? Does the question even make sense? Let us all do our part, and get on with it.

_ ちょっとあんしん。

_ 役にたつかどうかわかりませんが、そねっと翻訳とか英辞郎とか。

_ にしても

寝不足で頭ふらふら。あかん、限界こえてる。はよねよ。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]
_ (2002-11-19 22:41)

お久しぶり。こっちの話やねんけど、ゼミ合宿発表用の草稿を書き始めてん。出来たところからHPにアップしていくつもりやから、突っ込みを入れてくれるとありがたいな、と。ま、暇なときにでも。

_ yomoyomo (2002-11-20 21:32)

非常に分かりやすくまとまっていて助かりました。大分各自の主張が見えてきました。ESRのblogは分量が膨大なので…。ことこの分野に関してはESRの評価を変えないといけないようです。

_ アクビさん (2002-11-20 21:56)

勢いで書き散らしてしまいましたが、お役にたててなによりです。でも米国マスメディアは全体にドンパチむーどみたい。esrもそんななかではふつーの人なんでしょうね。日本でも論壇系の雑誌はだいぶ米国に影響されてアツくなってはるけど。宮崎哲弥も流言飛語入り決定です。

_ shachi (2002-11-20 22:17)

夢は2通り「考えてたこと」「考えたくないこと」そんな感じなの。でも、ま、打たれるのは痛そうだよね。硬球をよく体にぶつけて息が出来なくなったり、ホワイトアウト(そのまま気絶)したりしたことあったから、それの協力版かな??<br>そういうのをする戦争やら撃ち合い。...よろしくない。#とはいえ、知識やら何やらないと会話でといっても収集付かないだろうしね。....なんとなく。

_ アクビさん (2002-11-21 02:29)

なんか意識がなくなるまえに身をえぐる感覚がありましたよ。夢のなかの話ですけど。

_ mu (2004-09-16 23:52)

http://www.alloha.info InsuRancE http://www.devonanal.com RIsk mAnAgemenT! http://www.amateur-thumbs.net InSURancE QuoTEs http://www.usbitches.com cAr inSuRaNce http://www.galsonbed.com HeaLTh iNsurAnce http://www.milf-hardcore.net LiFe INsurANce

_ mu (2004-09-17 03:58)

http://www.stories-adult.net PISSing http://www.british-hardcore.net WeT sEe thROugh bIkIniS! http://www.car-fuck.net weT t-SHIrT http://www.justasex.com WEt T-shIRt ConTEst http://www.erotic4free.net T-shIRts! http://www.erotic-free.com wET!


*ツッコミたい方は頭からどぞー